こんにちは 松岡です
勝手ながら、11月10日~12日 沖縄へ社員旅行に行って参りました~

日々頑張ってくださっている協力業者さん達と一緒で、総勢11名です。
当日は雨の予想だったのですが
沖縄に着いてすぐに大雨が降ったきりで、3日間お天気にも恵まれました。
私は大の飛行機嫌いで、恐怖のあまり涙目になっていたのですが

カメラ小僧片山氏

は、余裕だったみたいで
着陸寸前に、空からの美しい写真を撮ってました


最近の沖縄観光といえば・・・
「美ら海水族館」ですよね
もちろん、私達も行ってきましたよ~


まさに、「旭山動物園」の水族館バージョンで
上からも下からも、巨大な3匹のジンベイザメが泳ぐ姿を見ることが出来ました。
ナマコやヒトデを実際に触ることが出来るんです海遊館や鳥羽水族館とはまた違った、沖縄ならではの雰囲気といいますか
「癒し」の空気に満ち溢れた、
「ゆったりと、優しい気持ちになれる」水族館でした

帰りに、水族館のお姉さんに教えていただいた
沖縄では超有名な
「きしもと食堂」というお店で
名物の「ソーキそば」をいただきました。
よく
『名物に美味いもの無し』とも言われますが、
「きしもと食堂」さんのソーキそばは絶品


そもそも、ソーキそばの「ソーキ」は、
沖縄で一般的に豚のあばら肉(スペアリブ)のことなんだそうです。
おそばの種類のことかと思ってたのですが、どうも違ったようですね。
こちらのおそばは、「きしめん」のような感じでしたが、
黄色の中華そば仕様の「ソーキそば」もあるようです

私達は時間の都合で出来ませんでしたが、
もし、皆様が沖縄に行かれた際には、是非是非食べ比べてみてくださいね。

インドア派片山氏も、素晴らしい景色のゴルフ場にて
無事ゴルフデビューを終え、満足の旅行だったそうですよ
